失敗したモノ?

PACE

2010年05月14日 22:16

今日は、色々な人と、しまったストーブを出して使ったという話をしました。
みなさん、ストーブしまうの早いんですね。
我が家は、こたつにストーブ、しまうことなく普通に存在していました

どうでもいいですが、寒いです


今日は、見た目で購入して失敗したもの『その1』を紹介します。
以前紹介したシリーズは、買ったものの、登場する機会がないモノで
今回は、毎日使用してはいるものの、失敗だったモノです(笑)


ピッツァ用に買ったオイルさし。かわいいでしょ〜♪


見た目がキュートで、雑貨屋で購入したこのアイテム。

使用する前に、とりあえず食洗機にかけると

一度も使う事無く、プリントが剥がれました


まぁ、プリントがなくても形が可愛いし、使えればよし。

使い始めて何日か後。
オイルを補充しようと、ふたのツマミを引っ張ると・・・
ツマミがコロコロとはずれ、ネジがポットの中にポチャンと落下

いや〜、イタリア製だから許せるけど(許せる??)
日本製だったら、クレームの嵐です。

みなさんは、そういうモノありませんか??

それでも、今も、このオイルさしは、使用されています。
関連記事