2014年09月12日

ブラムリー

『大切なお知らせを明日する』
と、書いた3日前face07
すいません、更新しなくてface03

すっかり秋の陽気になりましたね。
もうセミも鳴いていません・・・
朝晩は寒いくらいに。
体調を崩さないように気をつけましょう!

さてさて、本日より始まっております。
小布施ブラムリーフェア。
今日から始まるのに、3日前になっても、そう言えば注文書も届いていないよね?
と、若干焦りましたが(笑)
無事にブラムリー、届きました!!
毎年、収穫の時期が同じとは限らないのは、自然の力。
それでも、フェアの期間は少し前に決定しなければならないので、焦っちゃいますね〜。

ブラムリー
毎年恒例、ブラムリーとゴルゴンゾーラのピッツァicon28

ハチミツをたっぷりとかけてどうぞ!
リンゴの蜂蜜だったら、もっと合うかな?
ちなみにパーチェでご用意しているハチミツはアカシアでございますface01
期間限定の味、ぜひ召し上がってください!

3連休です。
明日、明後日のご予約は結構入ってきております。
月曜日のディナーは、全く・・・ありませんので、どしどし、ご予約のお電話をお待ちしております。

そして、ようやく大切なお知らせを。

パーチェは、今月末まで営業をし、来月からしばらくの間、お休みをいただくことにしました。
7年前の11月にオープンして以来、沢山のお客様、業者様、家族、友人達、スタッフに支えられ今日までやって来る事ができました。
本当に、心より感謝をしています。
ありがとうございます。

今現在、いつから再開できるかをお伝えする事はできないのですが
パワーアップをして復活をしたいと思っておりますので、どうか、それまでお待ちいただけると嬉しいです。

この決断によって、沢山の方々にご迷惑をおかけしてしまう事となります。
それでも決断をしました。
本当に申し訳ありません。
でも、まだまだ、志、半ばであります。
もっともっと、先へ・・・

明日も皆様のご来店をお待ちしております!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2024年になりました(もう2月)
今更4月定休日
蔓延防止延長
まん延防止
1/6は振替休み
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2024年になりました(もう2月) (2024-02-01 20:19)
 今更4月定休日 (2022-04-19 14:19)
 蔓延防止延長 (2022-02-21 12:02)
 まん延防止 (2022-01-27 15:56)
 1/6は振替休み (2022-01-05 22:59)

この記事へのコメント
小布施の地でPACEさんに出会ってもう何年になるでしょうか?
夏休みには予約を取って美味しいお料理をいただき、大好きな小布施を日帰りで訪問するときにはランチでお世話になりました。
来月になったら、またお伺いしようと思っていたのですが・・・・

なんとか今月中にお伺いしなければ!
仕事の段取り付けて、栃木よりお伺いします!!
Posted by ちゆちゆ at 2014年09月13日 00:32
>ちゆちゆ様
ブログ見てくださっていたのですね。
観光のハイシーズンにお休みをいただくこと、本当に悩みました。でもまたパワーアップして復活いたしますので、許してください!
予約帳を数年分みなおして、ちゆちゆ様にもお電話をしようとリストアップしておりました。
いつも遠方から足を運んでくださっている事を、つい忘れてしまう程、沢山のご来店を、本当に感謝しております。
本当にありがとうございます!
Posted by PACEPACE at 2014年09月13日 00:39
残念です。(T_T)
近々こっそり食事に伺います。
大好きなお店です。再開待ってますね。
Posted by いっつー at 2014年09月13日 10:26
いつでもそこにあると想っていた場所がなくなること、残念で切ないです……………………………美味しくてコスパの嬉しいイタリアン
どこへ行ったらいいでしょうか…
パーチェのお薦めするピザはどこのお店の何のピザですか?
Posted by リッキー at 2014年09月14日 06:55
とっても残念です。。。
今回のお休みがパーチェさんの、スタッフの皆さんにとっての
新しい、希望ある一歩になることを祈っております

とりあえずパーチェさんを食べつくし飲みつくそうと思います
Posted by solosale at 2014年09月14日 18:34
>いっつー様
本当にご迷惑をおかけいたします。
でも、必ず戻ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!
Posted by PACEPACE at 2014年09月16日 01:53
>リッキー様
いつもいつもありがとうございます。
そして、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。

おすすめかぁ。同じコンセプトのお店ってないので
一概に、どのお店のこのピッツァがいい!というのは難しいですかね〜?食べ慣れというか、やっぱ自分の店のが一番美味いかな〜!
生地作りから苦労をしたかいあって
Posted by PACEPACE at 2014年09月16日 02:00
>solosale様
本当に、本当に、言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
オープン当初から比べると、大分の選択肢がならんでおります。
でも、
Posted by PACEPACE at 2014年09月16日 02:03
オープン当時(?)の「今日のランチ暇だった話」今になるととても懐かしい思い出ですねぇ。アナウンス後の残り二週間、怒涛の二週間、楽しんで頑張ってください。7年間、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。お互いに次の舞台でも大きく羽ばたきましょう!(^_^)
Posted by 珈琲日和珈琲日和 at 2014年09月16日 03:57
>solo sale様
あれ、『でも』で終わってますね〜(笑)
また復活しますので、引き続きよろしくお願いいたします!
Posted by PACEPACE at 2014年09月16日 10:32
>珈琲日和様
なんだか、後を追ってうちも、そちらに行っちゃうんじゃ?と思われているかたもいるようです(笑)
オープンから3年くらいは、そんな日が多かったね〜!
ま、今もあるけど。
アナウンス、なかなかできませんでした。
「早く復活してね〜っ」ていう。皆さんの期待値がなかなか高くて、本当にありがたいです。
マスターのエスプレッソなら、まだパーチェで飲めるんだよね〜(笑)最近涼しくなってきて、オーダーが入るようになってきましたが、豆を挽くだび、あぁ、びよりの香りだ〜と癒されてます!
Posted by PACEPACE at 2014年09月16日 10:40
地元です^^
先日伺った時に入り口の張り紙を見ました
時間前で数名並んでおりました
残念ながら、急な呼び出しで帰ってしまいましたが・・・
幾度となく週末は利用しておりました。
どうか、いつの日か必ず帰ってきてください!
待ってます・・・
Posted by 猫 at 2014年09月18日 15:23
>猫様
いつもいつも本当にありがとうございます。
また復活しますので
しばらくの間、お待ちくださいね!
本当にすいません。
Posted by PACEPACE at 2014年09月19日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。