2015年08月26日
Fratelli♪
本日のランチは、皆さん外食DAYだったのでしょうか?
オープンから本当に沢山のお客様に足を運んでいただきました。
お席をご案内できなかったお客様、本当に申し訳ありませんでした。
本日ディナーは沢山、お席ありますよ〜!!
明日のディナーは、ワイン勉強会で貸切営業となります。
パーチェのキャパを上回る人数での勉強会と言う事で、通常営業の仕込みに合わせまして
明日用の仕込みに、オーナー追われております(笑)

自分も今晩は仕込みしなくちゃです。
わたくし、只今、イタリアの国歌を歌う練習を毎日しております(爆)
パーチェ付近で、夜な夜な怪しい大声が聞こえましたら、私ですので通報しないでください。
イタリアの国歌、歌い終えるとなんだか奮い立つんですよね〜!
試合前に歌うには、非常に素晴らしいと思います。
色々なイタリア国歌のムービーを見ました。
イタリア人達は、伴奏部分も黙ってはいません(笑)全部歌います。
彼ららしいです。
タイトルは、イタリア語で兄弟という意味ですが
イタリア国歌は「Fratelli d'Italia(フラテッリ ディタリア)」"イタリアの兄弟"と言うんですね。
本日も皆様のご来店をお待ちしております!!
オープンから本当に沢山のお客様に足を運んでいただきました。
お席をご案内できなかったお客様、本当に申し訳ありませんでした。
本日ディナーは沢山、お席ありますよ〜!!
明日のディナーは、ワイン勉強会で貸切営業となります。
パーチェのキャパを上回る人数での勉強会と言う事で、通常営業の仕込みに合わせまして
明日用の仕込みに、オーナー追われております(笑)

肉〜〜っ

自分も今晩は仕込みしなくちゃです。
わたくし、只今、イタリアの国歌を歌う練習を毎日しております(爆)
パーチェ付近で、夜な夜な怪しい大声が聞こえましたら、私ですので通報しないでください。
イタリアの国歌、歌い終えるとなんだか奮い立つんですよね〜!
試合前に歌うには、非常に素晴らしいと思います。
色々なイタリア国歌のムービーを見ました。
イタリア人達は、伴奏部分も黙ってはいません(笑)全部歌います。
彼ららしいです。
タイトルは、イタリア語で兄弟という意味ですが
イタリア国歌は「Fratelli d'Italia(フラテッリ ディタリア)」"イタリアの兄弟"と言うんですね。
本日も皆様のご来店をお待ちしております!!
Posted by PACE at 16:47│Comments(0)
│パーチェ日記