2009年07月21日
3連休終了!
3連休が終わりました。
梅雨もあけて、夏、夏、夏な暑さでしたね。
小布施見にマラソンの日も雨降り予想でしたが、少しパラついたぐらいで、ランナーの方も走りやすかったとおっしゃっていました。
お疲れさまでした。
パーチェではその日、小布施に集まった人々が大勢ランチに来るのでは?と予想し、かなり構えておりましたが、予想とは違う展開に
みんなどこでご飯食べたのかな?
更にその日のディナーも、沢山の?お客様をお迎えしようと準備はバッチリ・・・
が、しかし、みなさんウナギを食べていたのでしょうか?土用の丑の日は要チェックです(爆)
パーチェのお隣の農家のIさんに、立派な桃をいただきました。
少し前にさくらんぼも沢山いただきました。


野菜や果物、沢山の収穫の季節!すばらしいです。
母の作る野菜も沢山パーチェに登場しています。

お店を始める事になって、色々な野菜を母が作ってくれています。
この他にもズッキーニやインゲン、トマト等、沢山の野菜を育ててくれている母には、本当に感謝しています。
採れたての野菜、果物は本当に美味しいですね。
定休日あけも、これらの自家製野菜や果物達が、パーチェで待っていますので!
梅雨もあけて、夏、夏、夏な暑さでしたね。
小布施見にマラソンの日も雨降り予想でしたが、少しパラついたぐらいで、ランナーの方も走りやすかったとおっしゃっていました。
お疲れさまでした。
パーチェではその日、小布施に集まった人々が大勢ランチに来るのでは?と予想し、かなり構えておりましたが、予想とは違う展開に

みんなどこでご飯食べたのかな?
更にその日のディナーも、沢山の?お客様をお迎えしようと準備はバッチリ・・・
が、しかし、みなさんウナギを食べていたのでしょうか?土用の丑の日は要チェックです(爆)
パーチェのお隣の農家のIさんに、立派な桃をいただきました。
少し前にさくらんぼも沢山いただきました。

もうこんなに大きくてお尻のような桃が採れるんですね

甘くて美味しい大きな桃を、ジェラートにしました。
野菜や果物、沢山の収穫の季節!すばらしいです。
母の作る野菜も沢山パーチェに登場しています。

にんにく、玉ねぎ、キタアカリ(ジャガイモ)
お店を始める事になって、色々な野菜を母が作ってくれています。
この他にもズッキーニやインゲン、トマト等、沢山の野菜を育ててくれている母には、本当に感謝しています。
採れたての野菜、果物は本当に美味しいですね。
定休日あけも、これらの自家製野菜や果物達が、パーチェで待っていますので!
Posted by PACE at 16:39│Comments(3)
│パーチェ日記
この記事へのコメント
すごいたくさんの野菜たち!
奥にはトラクターらしきタイヤも見えますが・・・
お母さま意外とパワフルなのですね。素晴らしい!
生産者の顔が見える野菜、果物を使用しているので
私たちも安心して食べに行かれます。
やはり地の物はおいしいですよね。
また行きますね。(でも、私たちが行く日って空いているのよね。もしかして疫病神???)
奥にはトラクターらしきタイヤも見えますが・・・
お母さま意外とパワフルなのですね。素晴らしい!
生産者の顔が見える野菜、果物を使用しているので
私たちも安心して食べに行かれます。
やはり地の物はおいしいですよね。
また行きますね。(でも、私たちが行く日って空いているのよね。もしかして疫病神???)
Posted by Michela at 2009年07月22日 08:20
この桃おいしそう~~~~!!!
私、フルーツの中で桃って、上位ランクインです。
ぜひ食べたい!ジェラート。
なによりお母様の働きだよね。
こんなに本格的にやってるとは…私にも奥のトラクターらしきタイヤが見えた。
母は強し!
お料理がおいしいのは、腕はもちろん、素材の良さってものすごくあると思う。
野菜は何より鮮度!どんなに美味しいものも何日も経っていては美味しさ半減。
その点パーチェの野菜はとれたて♪♪
うちのH先生も、「パーチェでのひと時でどんなに救われたか~」と言っていました。
これからもみんなを笑顔にする料理&サービスを!!
私、フルーツの中で桃って、上位ランクインです。
ぜひ食べたい!ジェラート。
なによりお母様の働きだよね。
こんなに本格的にやってるとは…私にも奥のトラクターらしきタイヤが見えた。
母は強し!
お料理がおいしいのは、腕はもちろん、素材の良さってものすごくあると思う。
野菜は何より鮮度!どんなに美味しいものも何日も経っていては美味しさ半減。
その点パーチェの野菜はとれたて♪♪
うちのH先生も、「パーチェでのひと時でどんなに救われたか~」と言っていました。
これからもみんなを笑顔にする料理&サービスを!!
Posted by flamenca at 2009年07月23日 11:09
>Michelaさん
この間はありがとうございました。疫病神だなんて(爆)
こんなにも沢山の野菜達をひとりでせっせと育てて
収穫してくれて、ホントありがたい!
あ、みえちゃった?
今年、新調したばかりの耕耘機です♪
うちの母、ずっと仕事勤めしてたのに、今では祖父顔負けな
感じで耕耘機もって畑へ行きます。
きっと空から祖父も祖母も見てびっくりしてるかな。
採れたての野菜、そのままで美味しいもんね。
またお待ちしてますよ〜!
>flamencaさん
でしょ〜!
この桃、毎年ハウスをかけて育てていた木なんだそうで
今年は、ハウスをかけずに葉っぱもいっぱいかぶってたから、色づきもよなくって・・・とおとなりさん。
こんなに立派できれいな桃なのに!
しかも甘かった。桃も、さくらんぼも旬の時期って短いから
農家の方は本当にすごいと思います。
どれだけ手をかけて育てたんだろう!と思うと頭が上がりません。
感謝しながらいただかないとね。
料理がおいしいのは、間違いなく素材でしょ。
H先生、「ここはテラスが気持ちよくって好き」とおっしゃって。
でも、暑いし、夜は虫が・・・
色々と改良すべき点はいっぱいあるけれど、パーチェで過ごす時間を
楽しんでいただけて嬉しいです。
そうそう、みんなを笑顔に、それが私の仕事ですからね!
この間はありがとうございました。疫病神だなんて(爆)
こんなにも沢山の野菜達をひとりでせっせと育てて
収穫してくれて、ホントありがたい!
あ、みえちゃった?
今年、新調したばかりの耕耘機です♪
うちの母、ずっと仕事勤めしてたのに、今では祖父顔負けな
感じで耕耘機もって畑へ行きます。
きっと空から祖父も祖母も見てびっくりしてるかな。
採れたての野菜、そのままで美味しいもんね。
またお待ちしてますよ〜!
>flamencaさん
でしょ〜!
この桃、毎年ハウスをかけて育てていた木なんだそうで
今年は、ハウスをかけずに葉っぱもいっぱいかぶってたから、色づきもよなくって・・・とおとなりさん。
こんなに立派できれいな桃なのに!
しかも甘かった。桃も、さくらんぼも旬の時期って短いから
農家の方は本当にすごいと思います。
どれだけ手をかけて育てたんだろう!と思うと頭が上がりません。
感謝しながらいただかないとね。
料理がおいしいのは、間違いなく素材でしょ。
H先生、「ここはテラスが気持ちよくって好き」とおっしゃって。
でも、暑いし、夜は虫が・・・
色々と改良すべき点はいっぱいあるけれど、パーチェで過ごす時間を
楽しんでいただけて嬉しいです。
そうそう、みんなを笑顔に、それが私の仕事ですからね!
Posted by PACE
at 2009年07月25日 15:57
