2010年10月06日
ブラムリー
今日も、晴れてよかった〜。
気がつけばもうすぐ終わってしまうブラムリーフェア。
今日は定休日だったので、ひとりランチをしよう♪と思って
颯爽と出かけると、行きたかったお店はお休み
デザートではなく、料理にブラムリーを使用しているところは・・・
と考えて、フローラルガーデン内の花屋さんへ。
観光シーズン、実りの季節。沢山のお客様がいらっしゃいました。
ランチは、ポーク、魚、鶏が選べました。お魚をチョイス。

ソースにブラムリーが入っていました。
パンではなく、ご飯を選べば良かったかも(笑)
付け合わせの茄子は、お出汁がとっても効いてました
開放的で、きれいなガーデンが見えて、とっても気持ちがいい店内です。
窓ふき大変だろうなぁ・・・とか、思いながら美味しいランチをいただきました。
そして、もう一件。
ジェラートを食べに、トゥエルさんへ。

並んでいるジェラートの中には「ブラムリー」と表示がなくて、お店の方に聞いて
みたところ、『「アップルシナモン」がブラムリーです』という事でした。
お味は、ほのかにブラムリー?おリンゴ?の味でした。
個人的にはアーモンドヌガーの方が好きでした。
ここに来ると、ついついダブルを頼んでしまうのでした。
風が強かったので、車の中でいただきました。
他のお店にも行ってみたいなぁ。
そして、わたくし、明日、人生初の「胃カメラ」です。
気がつけばもうすぐ終わってしまうブラムリーフェア。
今日は定休日だったので、ひとりランチをしよう♪と思って
颯爽と出かけると、行きたかったお店はお休み

デザートではなく、料理にブラムリーを使用しているところは・・・
と考えて、フローラルガーデン内の花屋さんへ。
観光シーズン、実りの季節。沢山のお客様がいらっしゃいました。
ランチは、ポーク、魚、鶏が選べました。お魚をチョイス。

秋鮭のかわりオランデーズソース
ソースにブラムリーが入っていました。
パンではなく、ご飯を選べば良かったかも(笑)
付け合わせの茄子は、お出汁がとっても効いてました

開放的で、きれいなガーデンが見えて、とっても気持ちがいい店内です。
窓ふき大変だろうなぁ・・・とか、思いながら美味しいランチをいただきました。
そして、もう一件。
ジェラートを食べに、トゥエルさんへ。

ブラムリー(右)アーモンドヌガー(左)
並んでいるジェラートの中には「ブラムリー」と表示がなくて、お店の方に聞いて
みたところ、『「アップルシナモン」がブラムリーです』という事でした。
お味は、ほのかにブラムリー?おリンゴ?の味でした。
個人的にはアーモンドヌガーの方が好きでした。
ここに来ると、ついついダブルを頼んでしまうのでした。
風が強かったので、車の中でいただきました。
他のお店にも行ってみたいなぁ。
そして、わたくし、明日、人生初の「胃カメラ」です。
Posted by PACE at 17:20│Comments(1)
│パーチェ日記
この記事へのコメント
私もトゥエルに行くと、必ずダブルを頼みます(笑)
ダブルの方がお得な感じがするのよね~(私だけ?)
ブラムリーのピザ食べたかった…
いろいろみなさん工夫されてて、いいね~
いろいろなひらめきや参考になるよね(他店で食べるって)
お初の胃カメラ?!
まぁ大丈夫だよ~(勝手な想像)
でも、お酒飲みすぎとか、不規則な生活していると胃荒れるらしいからね~
さて、どんな結果だったでしょう?
ダブルの方がお得な感じがするのよね~(私だけ?)
ブラムリーのピザ食べたかった…
いろいろみなさん工夫されてて、いいね~
いろいろなひらめきや参考になるよね(他店で食べるって)
お初の胃カメラ?!
まぁ大丈夫だよ~(勝手な想像)
でも、お酒飲みすぎとか、不規則な生活していると胃荒れるらしいからね~
さて、どんな結果だったでしょう?
Posted by flamenca at 2010年10月07日 16:50