2011年01月09日

安市

寒い日ですね〜。
小布施は、今日が成人式だったようです。

昨日のディナータイムに、パーチェではめずらしい若者男子が2人で食事に来て
くれました。
料理を運んで行くと、「こんばんわ!Yです。」と挨拶してくれたのですが
『誰だったかなぁ』と頭の中でフル回転。
ご近所のYさんちの男の子とわかるまでに、かなり時間がかかりましたicon11
大きくなったんだな〜と思っていると、成人式で帰省してきたとの事。
もう二十歳か〜face08

小布施町は町内に1校ずつしか、小・中学校が無いので、ずっと同じメンバーなので
(更に、私の時代は就学前の一年間、全員幼稚園に行きました)
久しぶりに再会する仲間達と盛り上がるのでしょうね。
成人される方々、おめでとうございますicon12

今週の14日(金)、15日(土)は安市です。
安市
お財布だるま?お金貯まるかな?

皆さん、だるまを買いに小布施にいらして下さいね〜!
そうそう、14日の夜は、花火があがります。
昨年と同じ場所であがるとすると、パーチェの窓から見えますよ!


詳細は、下記をご覧下さい。(小布施町商工会のHPより)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 伝統行事 「安市」 開催 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 小布施町最大の伝統行事「安市」が新年14日(金)と15日(土)の両日、皇大神社を
中心に町内各所で盛大に開催されます。
 安市は江戸時代から五穀豊穣や商売繁盛、招福除災などを願う行事として親しまれてきま
した。神社境内や周辺道路では、福だるまや熊手などの縁起物を売る100店舗を超える露
店が軒を連ね、威勢のいい掛け声で市を盛り上げます。
 また、特に本年はメーン行事が集中する15日は土曜日で大変な混雑が予想されるため、
交通案内に従いお早めにお越し下さい。
 日程 14(金)
      ◆10:00 火渡り会場地鎮祭
      ◆10:30 千駄焚き用の薪積み
      ◆17:00 キャンドルライトアップ
      ◆18:30 だるま・縁起物お焚き上げ
      ◆19:00 スターマイン打上げ

    15(土)
      ◆10:00 魔法使いアキット:マジックショー (14:00〜  二回目開催)
      ◆13:30 綱切り・お練り・稚児行列
      ◆14:30 千駄焚き
      ◆15:30 火渡り神事

両日・・安市楽座・おかげ横丁・とん汁振るまい・ピンバッジ販売・フリーマーケット等開催
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

そして、本日はアジアカップ『日本 vs ヨルダン』ですね。
22時からか・・・家に帰って観戦になるのでしょうかicon11
Forza!! Zacジャパン!!!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2024年になりました(もう2月)
今更4月定休日
蔓延防止延長
まん延防止
1/6は振替休み
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2024年になりました(もう2月) (2024-02-01 20:19)
 今更4月定休日 (2022-04-19 14:19)
 蔓延防止延長 (2022-02-21 12:02)
 まん延防止 (2022-01-27 15:56)
 1/6は振替休み (2022-01-05 22:59)

Posted by PACE at 16:28│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。